コース紹介
小学生基礎コース 学力の土台となるカリキュラムがいっぱいです!
学 年
|
小学4年生~6年生
|
曜日/教科
|
火曜~金曜/国・算・英
(2教科以上選択)
|
時 間
|
5:00~6:30
|
月 謝
|
週2回 \12,000
|
週3回 \18,000
|
入塾金
|
\10,000
|
学期諸雑費
|
\6,000
|
\8,000
|
西湘ゼミナールの算数は、百マス計算や陰山メソッドを用いた計算力養成問題、そしてワークを用いて文章題の理解を深めます。国語は、その学年で習うすべての漢字を5月までに覚え、ワークで漢字の復習をしながら文章題に挑戦していきます。英語は、アルファベットから始まり、フォニックスによる発音とつづりの学習し、単語の覚え方を身に付けます。
小学生たちを飽きさせないたっぷりのカリキュラムだから1時間半があっという間に過ぎてしまいます。さぁ、楽しく一緒に勉強しましょう。 |
 |
上に戻る↑ 中学生基礎コース 本物の授業で応えてあげたい!
|
教室授業
|
学 年
|
中1
|
中2
|
中3
|
回数・時間
|
週2回各150分
|
週3回各150分
|
週2回各180分
|
教 科
|
英語・数学・国語・社会・理科(5教科必修)
|
月 謝
|
\23,000
|
\30,000
|
\32,000
|
入塾金
|
\20,000
|
学期諸雑費
|
\8,000
|
\10,000
|
\15,000
|
|
個別授業
|
学 年
|
個別(1:2)
|
特別(1:1)
|
回数・時間
|
希望と曜日の時間帯
|
教 科
|
希望する教科
|
月 謝
|
\13,000(週1回/1.5時間)
|
\19,000(週1回/1.5時間)
|
入塾金
|
\20,000
|
学期諸雑費
|
\10,000
|
上に戻る↑ 各中学校(二中・西中)に準拠した授業
各中学校の進度に合わせながら、教科書の内容、入試レベルの問題をも含め授業します。しかも、毎回の授業終了時に行われる定期テストレベルの確認テストを合格した人から授業が終了です。なかには、残って復習してから帰宅する場合もあります。だから、決して教え放しの授業はいたしません。 |
上に戻る↑ 充実した土日の定期テスト対策
定期テストの範囲が確定すると、日曜・祭日を使って各中学校の出題傾向に沿った実践練習をして、テスト本番に強いという本物の実力を身に付けます。今年の1学期をみても、最大45時間ものテスト対策で、大きな成果をあげました。もちろん、2学期にも全力でテスト対策授業に取り組みます。 |
上に戻る↑ 1人ひとりに目がゆき届く少人数制クラス
15名を定員に、すべてのことに納得して取り組めるよう、生徒1人ひとりとコミュニケーションに力点を置いて生徒指導。生徒にとって本当に居心地のよい第2の勉強部屋。そんな雰囲気の教室です。また、学期ごとに行われる神奈川全県模試を通して、的確な学習・進路指導も行われます。 |
上に戻る↑ 生徒のニーズに合わせた個別指導
次のような生徒たちのために個別指導コースがあります。
1) 成績がなかなか上がらずに悩んでいる生徒
2) 多人数だと思うように勉強ができない生徒
3) 不得意な教科だけを克服したい生徒
4) 不登校で悩んでいる生徒
※ご希望により、早い時間の授業もできます。 |
上に戻る↑ 中学冬期コース 今年の冬はいつもと違う!

|
入試で勝ち抜く得点力に磨きをかける2ヶ月半!
|
絶対評価による高校入試は、得点力が大きく問われます。内申点は各中学校により格差が大きく、高内申点だからといっても合格に直結する学力があるという判断はできません。
西湘ゼミナールでは、入試当日までの2ヶ月半を入試で勝ち抜く得点力の養成とその力に磨きをかけるためのプログラムがあります。2学期の終わり12月の模試で志望校に対する自分の位置を知り、冬期講習では本番さながらの徹底的な演習特訓で確実にスキルがアップ。1月の模試でその結果を出し、そして、直前対策ゼミで自分の弱点克服に全力を尽くす。これが西湘ゼミナールの勝利の方程式です。これが高校入試で多大な成果を上げ続けている秘訣なのです。さぁ、栄光の合格の日まで一緒に頑張りましょう! |
期 間
|
冬期講習12/23~1/7 + 直前対策ゼミ1/11~2/15(全72時間) |
科 目
|
国語・社会・数学・理科・英語 |
受講費用
|
\82,000(塾生…\72,000)
※私立受験3科目…\69,000(塾生…\58,000) |
時 間
|
冬期講習(12/23~1/7)…AM10:00~PM1:00
直前対策ゼミ(1/112/15)…PM2:00~PM6:00 |
※ただし、既塾生がいますので、空席分だけの募集になります。

|
中2学期末テストの必勝講座
|
中学2年生にとって、3学期の成績は高校入試の内申点として初めて含まれる重要なものとなります。また、学年末テストは総合問題が多く出題されるため、特別な学習が必要に。 そこで、この冬期講習を「学期末テスト必勝講座」として銘打ち、冬休み期間中に5科目の総合問題対策をとおして1年間の総まとめをしていきます。目指す志望校に一歩近づく3学期にしましょう! |
対 象
|
中学2年生 |
期 間
|
12/23~1/11(全30時間) |
科 目
|
国語・社会・数学・理科・英語 |
受講費用
|
\34,000(塾生…\28,000) |
時 間
|
PM2:00~PM5:00(3時間授業) |
※ただし、既塾生がいますので、空席分だけの募集になります。

|
中1基礎学力の徹底養成講座
|
中1のみなさんは、中学での勉強にも慣れてきたと思うはず。でも、まだ9ヶ月。中学3年間を眺めた場合、「さらに大きく伸びていく子」と「伸び悩んでしまう子」に分かれる、大切な時期でもあります。この冬期講習は、1・2学期の復習と3学期の内容を中心に中2、3での学力の土台となる基礎学力を徹底的に身につける冬休みにしましょう。 |
対 象
|
中学1年生 【二宮教室】 |
期 間
|
12/23~1/11(全20時間) |
科 目
|
数学・英語(2科目必修) |
受講費用
|
\30,000(塾生…\23,000) |
時 間
|
PM2:00~PM4:00(2時間授業) |
※ただし、既塾生がいますので、空席分だけの募集になります。
上に戻る↑ 中学生夏期コース 今年もやるぞっ!
この1学期はいかがでしたか?納得の成績に満足している人、思ったより成績が上がらずに満足出来ない人。そして多くの子供たちは宣言します。「今年の夏休みこそ頑張る!」しかし、残念ながら宣言通りに行動できる子供は多くありません。なぜでしょう…。行動するためには意欲が必要です。ところが意欲は自然発生的に湧いてくるものではありません。人は行動によって意欲を発生させてる自己発電システムを対内にもっているのです。いやでも歯を食いしばって行動に出ることです。そうすれば、必ず意欲が湧いてきます。意欲が湧くので次の行動にスムーズに移れます。このような好循環を作りだした子供はもう大丈夫。自分の夢に向かって歩き続けるようになります。最初の一歩、初速度Aが最もエネルギーを必要とするのです。西湘ゼミナールは最初の一歩を踏み出そうとする君を応援します。「今年の夏休みこそ頑張る!」と宣言した君たち、西湘ゼミナールの「夏期講習」でワンランク上を目指してみませんか!! |
対 象
|
中学生(1年生~3年生) |
期 間
|
前期…7/28~8/8(土曜、日曜を除く全10日間)
後期…8/18~8/29(土曜、日曜を除く全10日間) |
科 目
|
中1は数学・英語(2科目)
中2・3は国語・社会・数学・理科・英語(5科目) |
内 容
|
前期…徹底した1学期の復習で、2学期の土台作りをします。
後期…徹底予習で2学期を先取りし、内申点UPを目指します。 |
※ただし、既塾生がいますので、空席分だけの募集になります。
夏期講習 前期
|
徹底した1学期の復習で2学期の基礎固め!
|
|
7/27
|
7/28
|
7/29
|
7/30
|
7/31
|
8/3
|
8/4
|
8/5
|
8/6
|
8/7
|
中1
|
英
|
―
|
英
|
―
|
英
|
数
|
―
|
数
|
―
|
数
|
数
|
―
|
数
|
―
|
数
|
英
|
―
|
英
|
―
|
英
|
中2
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
中3
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
前期 受講費用
|
前期後期併用の場合は、割引特典があります。
|
Aコース
|
\20,500
(中1英数)
|
|
Xコース
|
\35,000
(AとDの組合せ) |
Bコース
|
\34,000
(中2国社理英数)
|
|
Yコース
|
\58,000
(BとEの組合せ) |
Cコース
|
\34.000
(中3国社理英数)
|
|
Zコース
|
\58,000
(CとFの組合せ) |
夏期講習 後期
|
徹底予習で2学期を先取りし、内申点のUPを!!
|
|
8/17
|
8/18
|
8/19
|
8/20
|
8/21
|
8/24
|
8/25
|
8/26
|
8/27
|
8/28
|
中1
|
英
|
―
|
英
|
―
|
英
|
数
|
―
|
数
|
―
|
数
|
数
|
―
|
数
|
―
|
数
|
英
|
―
|
英
|
―
|
英
|
中2
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
中3
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
国社
|
理
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
英
|
数
|
前期 受講費用
|
前期後期併用の場合は、割引特典があります。
|
Dコース
|
\20,500
(中1英数)
|
|
Xコース
|
\35,000
(AとDの組合せ) |
Eコース
|
\34,000
(中2国社理英数)
|
|
Yコース
|
\58,000
(BとEの組合せ) |
Fコース
|
\34.000
(中3国社理英数)
|
|
Zコース
|
\58,000
(CとFの組合せ) |
上に戻る↑
|
|
|
ページ上部へ |